top of page

・サーバとして,アップル社のMac miniを購入

 

・OS X Server をインストールし,Profile Manager のMDM機能を利用する。無限ライセンスで2400円と格安。ただしAPP Store なので,購入の承認を受ける手続き面倒。

 

・iPad は一般小売店から購入してしまったため,アップル社が提供する Device Enrollment Program(DEP) が利用できない。DEPは,アップル社の直販もしくは特定の大手販売店経由で購入したiPadにしか適用されない。(そんなの知らねえよ。どこに書いてあるんだ?)入札方式をとっている一般の学校じゃアップルストア使えないんですよね。

 

・結局,以下の流れで iPad 管理を行うことにした。

 

 Apple Configurator 2 で,iPad を監視対象としてアクティベーション

 学校代表メールアドレスで登録した Volume Purchase Program(VPP)でアプリ等の購入

 OS X Server の Profile Manager によるMDM(Mobile Device Management)管理

 

bottom of page